Now Loading...
【お客様の声】100人斬りにご参加されたみなさまのお声
2020.3.27

無事完走しました、「ヒモ解き100人斬り」

2019年末から3か月間の間、走り抜けてきた企画!

100人の方の思いやアイデアを整理する、
「ヒモ解き100人斬り企画」が無事終了しました。

 

↓↓こちらの企画です 詳細は画像クリックで飛びます

月10人ペースで10週間!

毎日お越しいただいた方とお話し、
まとめシートを100名の方にお届けしました。

ほぼ引きこもりに近い生活ながら
100人の方の思いに出会う3か月間。
とても暖かい時間となりました。

改めてお越しいただきありがとうございます

本日は、本企画にお越しいただいたお客様のお声を
ご紹介させていただきます(掲載許可済)

【携帯に写真を残し毎日見るようにしています】
公文ユカさま(キャリアヘルスコーチ)

 テーマ:ビジネステーマの再整理

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

ブログやメルマガを書こうと思っても
なかなかどう書いていいのかわからない

自分のサービスをどう伝えたらいいのか
わからない
と言うところで
立ち止まってしまっていました。

自分の頭の中にある考えを
言語化して伝えたいけど、
うまく整理できず表現できなくて
悶々
としておりました。

そこへ紐解きを見つけて、
これだと思いましたので即申し込みをしました

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感

45分のセッション まとめシートを通じて
今までに何度も考えてきたような質問ですが、
違う角度からまとめていただいたことで、
自分がやりたい事がすっきり整理できた気がします。
自分の情熱が働くと言うところにあることに驚きました

でも、働くと言うことをキーワードにすると、
私がサービスを提供したい相手がしっかりと
絞ることができます。

ターゲットが定まったので、ブログが
書きやすくなりました。

1枚にまとめていただいたので、
携帯に写真を残し毎日見るようにしています。

自分の方向性がぶれない指標となると思います。
本当にありがとうございました!

 

【自分の仕事に新しい価値を見出せた】
山下ゆきさま(セミナープロデューサー)

テーマ:ご自身のビジネスの価値再定義


1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

ずっとモヤモヤ、悶々としてきたことがあったから。
客観的、且つ思考整理をしてくださる、深雪さんに
お願いしたい!と思いました。

2:ヒモ解きに参加されて具体的な変化・体感

45分のセッション&まとめシートを通じて
お願いしてよかった×100!!!

45分間、1つのテーマを深く、深く
掘り下げていただきながら、そこから
見えた気付き。さらに「こういうことですよね?」と
図解整理してくださるセンスが抜群で、

自分の仕事に新しい価値を見出し、
今度のアクションも考えることができました。

セッション→まとめシートまでの短い間に、
すごく深く考え、整理してくださっているのが分かり、
可視化された情報を見た時に感動しました!

本当に感謝しています。

モヤが晴れ、視界がクリアになり、
広がった感じがあります。

【自分の指針が出来た】
大磯爵歌さま(広告プロデューサー)

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

2020年の自分の計画についてぼんやりと
頭に描いているものを具体的に思い描ける形に
したかったので、お申し込みいたしました。

2:ヒモ解きに参加されて具体的な変化・体感

◎セッション
深雪さんの問いかけに任せて、
どんどん言葉にしている自分がいました。
結果的に、漠としたところから大事なところが
研ぎ澄まされ、キュッと収束してくださった、
その進め方に感動しました!

◎まとめシート
驚きのスピード感で、お話ししたことを
整理してくださいました。要点を絞って
おまとめいただき、自分の指針ができたような
イメージがありました。

【人に話すことで頭の中を
 まとめることができるんだ】
渡辺野生さま

テーマ:ビジネスアイデアの整理

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

妻の勧めがあって

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感

今回、頭の中で想像していてうまく
言語化できていなかったビジネスアイデアを
具体的にまとめたくて申込みました。

ヒモ解きの質問によって、ハッキリ
していなかった点に気づくと同時に、
その部分が話の中で具体化されていきました。

また、考えてもいなかった盲点に気づけたり、
人に伝えるときのアイデアが浮かんだり
提案してくれたり、鈴木さんの語彙力で
より伝わりやすそうな単語や表現を
もらえたりと、想像していた以上のもの
得ることができました。

自分は本来、人と話して頭の中を
まとめるタイプでは全然なく、
むしろまとまってない状態で話すと
よけいゴチャゴチャになって
しまうほうなのですが・・・

引き出す・まとめるのがうまい人と
話すのがポイントなんだなと思ったと同時に、
人に話すことで頭の中をまとめることが
できるんだという経験にもなりました。

ありがとうございます。

【普段は言語化されることのないけれど、
 私の言動に一貫してある、自分の本質的な部分】

ルークセルゆきこさま(コーチ)

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

紐解きのまとめシートの写真をFacebookで
お見かけしたときに、「紐解きって何?」
「深雪さんってどんな人?」と紐解きと
いうツールと、それを扱う人同時にとても
興味をそそられまして、

紐解きで思考を視覚化できそうであることから、
私の頭の整理に役立てたくてお願いしました。

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感

〇45分セッション

初めてお会いする方でしたが、最初から心を開いて、
自分のことをざっくばらんにお話しすることができました。

深く自分を掘り下げて、話が広がっていくのに、
しっかりとポイントをおさえて着地していく感じが
神業でした。

〇まとめシート

自分のビジネスを進めていく上で、
私が一番大切にしていることや、
普段は言語化されることのない、
けれど、私の言動に一貫してある、
自分の本質的な部分を、まとめシートと
いうわかりやすいかたちでそばに置くことができ、
これからは迷わずに進んでいける気がしています。

【宝物箱に入れたいくらいのヒモ解きシート】
スキナー朋子さま
(Podcaster, VoiceOver Artist)

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

鈴木深雪さんとは、別の場所でご一緒し、
深雪さんのお人柄に惹かれました。

そして何よりも深雪さんのヒヤリング力と
その言語化、言葉と世界観のセンスは、
とても信頼していました。

なので、今回も迷わず深雪さんの
ヒモ解きに申し込みました。

2:ヒモ解きに参加されの具体的な変化・体感

45分のセッション まとめシートを通じて
期待以上の満足度です。深雪さんは、
私の伝えるその先の世界観まで理解してくれて、
それを美しい、心に響く言葉にしてくれました。

ヒモ解きシート、宝物箱に入れたいくらいです。
とてもワクワクな45分でした♪

【何にでもなれるさというワクワクドキドキ
 早速新しいサービスを準備しています】
 そがさちえさま
(絵本講師/ライター)

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

自分の強みは何か、どんなサービスなら
オリジナルかつこれまでやってきたことを
生かして人の役に立てるか、そこを
知りたいと思いました。

FB上で深雪さんを知り、「ヒモ解き」の
言葉や1枚にまとめたものが面白いと
前から思っていてお話してみたかったのも
理由の1つです。

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感

45分のセッション まとめシートを通じて
化けの皮を剥がされたかもしれません。

自分が感じていた小さな違和感や、行動する時に
かかっていたブロック、0か100か・甘いか厳しいか
のような思考のクセなどがボロボロ出てきました。

途中からどんどん言葉で斬り込まれるのが
楽しくなって、結果新しくサービスを1つ、
お試しでやってみることになり、早速準備しています。

お話しただけで、若い頃に感じていた
何にでもなれるさというワクワクドキドキ
気持ちが湧いてきてます。

私自身がお客様として感動して
「その情報欲しい!」と思える形にまとまった】

関口 ミーナさま(キャリアコンサルタント)

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

深雪さんのHP立ち上げや100人斬りの活動が気になって、
Facebookをずっと追っていました。

年末の100人斬り後半募集の予告を見たときに、
直感で深雪さんのヒモ解きへの情熱に
巻き込まれてみたい!と思いました。

そうしたら、私の中でカタチになら
ずくすぶってる何かを、産み落とせるのでは
ないかという期待があったのだと思います。

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感

深雪さんは、思いだけ先行のまとまらない
私の話を、客観的に、マーケット目線で魅力的に、
しかも熱量を上乗せしてまとめてくださいました。


まとめシートを見て、私自身がお客様として
感動して「その情報欲しい!」と思えました。

こういう言い方があったか、と驚くことばかりでした。
ずっと自分のメディアをきちんと作りたいと思い、
発信したいメッセージは何となくありましたが、
なぜ、誰のために伝えたいのかがわかりませんでした。

今回の45分の中で発信のテーマと
最初の5記事の内容が決まったので、
今日すぐに始められる準備ができました。

【強く思う、メッセージが強いところを
 拾ってもらえました】
野中幸子さま(お片づけの専門家)

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

自分の人生経験や学びが頭と胸の中には
ある断片的なことや思いがうまく言葉にならなかったから。
深雪さんのホームページを見ていいなぁと思ったから。

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感など

沢山喋ったことが箇条書きのようにまとまっていて感激です!
しかも沢山喋ったなかで
熱がこもった部分=強く思う事、メッセージが強いところ
書かれていてそれを拾ってくれるところが凄いと思いました。

【さらに前に進むことが出来そうです】
 武智清香さま
(英語コーチ/英語起業コーチ)

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

色々一人で考えてしまいがちで、
行動が遅くなってしまっていたのもあり、
誰かに聞いてもらってすっきりさせたかったから。

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感など

目の前のことを追い求めすぎて、
本質を忘れてしまっていたことに気がつくことができました。

客観的に質問して頂いたことで
気がつくことが多かったです。

おかげで悩みがクリアになり、
前に進むことができそうです。
ありがとうございました。

【人との対話を通じて整理され気づく】
匿名さま

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的

自身がはじめたばかりのサービス事業の、
やりたいことや迷いが盛りだくさんで
ごちゃごちゃしてきたので整理をしたくて
今回申し込みさせて頂きました。

2:ヒモ解きに参加されての具体的な変化・体感など

まずは、ひととの対話を通じて
整理され気づきが出ることを改めて感じました。

まとめシートもとても分かりやすい!

そして、セッションでも感じましたし
まとめシートを見てやっぱりそうだなとしみじみ思ったのが、

鈴木さんの発する言葉のひとつひとつが、

とても美しく優しいものだということ。
小説を読んでいるような感じ

私だったらもっとお堅いセンスなしの言葉にしています(苦笑
シンプルで優しく伝わるメッセージを発する。

私もこう在りたいと思いました!ガンバリマス。
本当にありがとうございました!

【構成のアイデアをいただけた
 仲間が増えて自分のコンセプトも育つ将来を感じた】
 丸山佳代子さま(子育てプロジェクト主宰)

 

テーマ:事業のコンセプト整理

1:ヒモ解きに申し込まれた動機・目的を

発信していきたいテーマ、事業として
動かして行くときの屋号やミッションになるようなもの…
それに当てはまりそうなキーワードがいくつもあり、
自分で整理しているだけではすっきりと
一本軸でまとめるのに限界を感じていたので、
客観的な視点でその関係を紐解いていただきたかった。

2:ヒモ解きに参加された具体的な変化・体感など

(サイト上で)トップに掲げることを決めて、
「WHAT’S」や「哲学」という言葉で
説明を足していくような構成のアイデアを
いただけたことで、落とし込めそうな
気がしてきました。

セッションの最後に、「今はこっちの
キーワードがトップかもしれないけど、
数年後にはこっちになっている気がする」と
言ってくださったのも印象に残りました。

少しずつ無理なく、仲間が増えていき
自分のコンセプトも育っていく将来を
感じられた気がして、その体感を
忘れずにいたいと思います。

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!

今後もヒモ解き100人斬りのような【期間限定】の企画を開催していく予定です。
これら企画・イベントの優先ご案内をご希望の方はこちらにご登録をお願いします。

お名前・メールアドレスだけの簡単な登録です!

↓↓

https://88auto.biz/himotoki/touroku/entryform2.htm


お問い合わせ

メディアの出演/掲載依頼など、各種お問い合わせはこちらから



  • ヒモ解き瓦版
    オフィシャルメールマガジン!
    ヒモ解き職人ならではの視点で、ビジネスや日常に潜んだより人生を楽しむヒントをお届けします。
  • ヒモ解きコラム
    徒然につづるブログ/活動レポ!
    仕事・子育て・暮らしどれもに通じる、人生を楽しむための「面白がる視点」をヒモ解き職人の感性でつづっています。