Now Loading...
お知らせ
【多謝!】website openしました!
2019.10.4

 

 

 

本日、ここに無事このHPを
立ち上げることができました。

 

 

私の分身のような可愛くて可愛くて

どうしようもない、そんなHPです。

 

 

 

 

 

 

 

立上げのきっかけは、

約2週間前・・・

ある方から私の仕事内容を

尋ねられた時、ごにょごにょと

うまく説明できなかったことが

引き金でした。

 

 

その時、私は感じたのです。

 

 

自分の仕事を説明できないんじゃない。

私は、どこか自分の仕事に自信を

持てていないところがあるのかもしれない。

 

 

そんな自分のままで仕事をするのは嫌だ、

何よりもお客様にとって最大に失礼だ。

 

 

そう思い、自分の仕事を自分の言葉で語る、

そんなHPを立ち上げることを決心しました。

 

 

それが約2週間前です。

 

 

今日に至るまでに「自分とは何者か」

「自分は何をお客様に提供できるか」

「これからどう仕事を通して社会とつながていくか」
それらをひとつひとつ紐解いていく作業となりました。

 

 

その中では、いつもお世話になっている

お客様から私の仕事に対してたくさんの

フィードバックをいただいたり、

大切にしている友人たちからも同様に

たくさんの言葉をもらいました。

 

 

 

それらの言葉を一つ一つ紐解き、

紡ぎなおしながら、私の今を、これからを

まとめたものがこのHPです。

 

 

 

 

 

 

改めて、今の私があるのは、

16年間の会社員の経験、

3年間の起業初期を支えてくださったお客様、
そして家族や友人のおかげだと感じています。

 

 

このHPのヘッダーコピーにもなっている

 

「あなたのビジネスは”語る”ことで磨かれる」

 

この言葉は、この2週間のHP立ち上げ準備を通じ、

私自身が体験・痛感した中で得たコア・メッセージです。

 

人は、人との語らいの中でしか、

自分のアイデアを夢を、形にしていけないと

感じています。それは悲しいことではなく

分かち合う相手がいる、とても喜ばしいこと。

 

そして、語った言葉は、相手の人の中に

「言葉として存在」できた瞬間、形を帯び、

夢が現実になるとも。

 

 

私がたくさんの人と「語らい」ながら

生まれたこのHPこそが、このメッセージを

一番に体現している、そんなことが伝わると

とても嬉しいです。

 

 

そして、このホームページでこだわったことは

もうひとつ。

 

 

 

 

 

 

 

今回のページには、私のビジネス的な

側面だけではなく、もうひとつプライベートの

側面も多分に盛り込みました。

 

 

「人の求められること」を仕事して
一生懸命にやるのも私ですし、

(これは最高にエキサイティングです!)

 

 

また、その一方で
誰にも求められなくてもいい、

損得や建前など取っ払って、

自分だけニヤニヤしていればいいそんな

「趣味の側面」もまた私です。

(こちらはじわっと心潤う感じです!)

 

 

 

そんな形で、鈴木深雪という人間を

まるっと表現できる、そんなHPが

仕上がりました。

 

 

これからの私は、このHPを足掛かりに、

また見ぬ未来へと一歩ずつ

進んでいこうと思います。

また、このHPがきっかけとなり、
まだ会えていないどなたかとの
縁がつながるとまた嬉しです。

 

 

 

今後とも、

「ヒモ解き職人」鈴木深雪を、

また生まれたてのこのHPを、

ご愛好いただければと思います。

 

 

Special Thanks

人間鈴木深雪をHPで表現してくれた

デザイナー 渡部紗矢香さん

 

HP立ち上げの決断への

決定打を投下くださった

人柄写真家 丸山嘉嗣(つぐ)さん

 

その他、立ち上げにあたり

お声をいただいたお客様や

たくさんの友人・知人のみなさん

 

本当にありがとうございます。

 

 

2019年10月4日

ヒモ解き職人 鈴木深雪

 

 

お問い合わせ

メディアの出演/掲載依頼など、各種お問い合わせはこちらから



  • ヒモ解き瓦版
    オフィシャルメールマガジン!
    ヒモ解き職人ならではの視点で、ビジネスや日常に潜んだより人生を楽しむヒントをお届けします。
  • ヒモ解きコラム
    徒然につづるブログ/活動レポ!
    仕事・子育て・暮らしどれもに通じる、人生を楽しむための「面白がる視点」をヒモ解き職人の感性でつづっています。